菓葉暦

白秋

白秋

立秋〜霜降
8月上旬〜11月上旬

13 立秋 「朝がほ -あさがほ-
8/7頃〜
14 処暑 「虫の声 -むしのこえ-
8/23頃〜
15 白露 「秋の風 -あきのかぜ-
9/8頃〜
16 秋分 「みのり」
9/23頃〜
17 寒露 「着せ綿 -きせわた-
10/8頃〜
18 霜降 「梢の錦 -こずえのにしき-
10/23頃〜

お断り

本コンテンツはカードのご購入者と
贈られた方のみを対象とした限定公開です。
URLの転送や公開はお断りいたします。

昼間の熱を残しながら刻々と暮れていく秋は
大気にみちていた湿気が露となって下り
空はかるく高くなっていく季節

四季を一日24時間で表すなら秋は15〜21時
そろそろその日を仕舞っていく時間帯です

燦々とふりそそぐ夏の太陽に育まれた植物は
それまで漲らせていたちからを実に結び
動物や人間にいのちをつなぐ恵みをもたらします

私たちも昼が長い春夏は外へ外へと行動を広げ
からだやこころを耕してきました
その畑に成るものが次の年を支える糧となるよう
最後まで手をかけながら迎える みのりのとき

額に汗してきた分 からだはカラカラになり
少々くだびれてきている頃
もっともっとと残ったちからを振り絞るよりも
瑞々しいみのりを味わいながら
冬を迎える準備をはじめるタイミングです

米やもち米、栗や芋、柿やくるみなど
冬支度にぴったりな和菓子の食材も旬を迎えます

今日一日、今年一年のラストスパートを前に
お三時においしいお茶と和菓子をどうぞ
最後のひと頑張りを後押ししてくれますよ

お断り

本コンテンツはカードのご購入者と
贈られた方のみを対象とした限定公開です。
URLの転送や公開はお断りいたします。